ま
まりさん (8md9x4e2)2023/7/23 21:59 (No.67371)削除603回投句一覧&選句
「病葉」
病葉に葉脈のあり光あり
病葉のひかる水底転生す
果樹園の病葉燃やす煙かな
病葉や白木の柵のご神木
病葉や湖北の旅の観音堂
蜘蛛の囲の病葉蜘蛛の気配消し
鯉の口病葉追いて水濁る
紅の病葉花の匂いあり
病葉のふたひらみひら露天の湯
「楽」
峰雲や打楽器響く野球場
緑陰や軍楽隊の円舞曲
盆近し来世あるなら楽天家
奏楽堂の歌曲の午後や白日傘
音楽室の全開の窓青田風
楽器ケースを抱えて眠る夏のカフェ
我楽多のままのふるさと青山河
耳洗う極楽の風未草
我楽多を一つ残して土用干し
「交通」
廃山へトロッコの風夏帽子
緑陰やカタログ重き営業車
ジーゼルカー降りてホームの立葵
ほととぎす山鳩コサギ「夜明駅」
路線バス炎暑の町の時刻む
梅雨出水運休続く在来線
逝く夏の大垣行きの最終便
ドア閉まる首に貼りつく汗の髪
炎帝に挑む港のモノレール